こんにちは。前田です。UWRFで日本語をおしえています。
私はいろいろなことができます。ピアノがひけます!きょねんからならっています。料理ができます。一人で着物が着られます!茶道(Japanese tea ceremony)ができます。スポーツは、アイススケートがちょっとできます。それから、およげます。
あと、もちろん、日本語がおしえられます(^^)
私は自分のことが一人でできる男の人が好きです。あと、料理ができて、何かスポーツができる人が好きですね。
Blog 1 Part 1 (Due 1pm on Monday, 2/8): Post your first blog entry!
Topic: できます!
- Briefly introduce yourself (your name, year in school, and major).
- Write about your ability (what you can do & cannot do) using verb potential form.
- Then, write about your ideal boyfriend/girlfriend in terms of his/her ability using verb potential form.
**Forgot how to type in Japanese? Go to "How to type in Japanese" site. The followings are the computer labs with Japanese capability on campus:
River Falls: Gray lab, Orange lab, and KFA language lab
La Crosse: All the computer labs and Language Resource Center
Blog 1 Part 2 (Due 1pm on Friday, 2/12): Post your comments.
Go to JAPN202 class blog (http://uwrfnihongo202.blogspot.com/) and read other people’s blog entries (at least one Japanese facilitator’s entry AND one student’s entry). Then, post your comments. You need to post at least TWO comments.
わたしはピアノもでいすきです。
ReplyDelete先生!
ReplyDeleteピアノがじようずですね! 私はピアノにひきたい!
いえいえ、ぜんぜんじょうずじゃありません。はずかしいです。
ReplyDeleteピアノはとてもおもしろいので、ひいてみてください!
あなたのおんがくはとてもきれいですね。でも、すみません先生が、手を見ないですよ!
ReplyDelete